おでかけ
特集(おでかけ)
鹿児島県「薩摩半島」をぐるっと体験! グルメや魅力ポイントを紹介 / 2ページ目

鹿児島茶の産地ブランド知覧茶の「茶摘み・手もみ体験」



■南九州市知覧町
指導はお茶の春一番主人山口浩一さん
フリーダイヤル 0120-84-1645
指導はお茶の春一番主人山口浩一さん
フリーダイヤル 0120-84-1645
知覧で、おすすめのカフェ!

■南九州市知覧町・カフェCochi
TEL 0993-76-8255
TEL 0993-76-8255
[3日目]知覧発。南さつま市~日置市~鹿児島中央駅から新幹線帰福
薩摩半島の西端・野間半島「笠沙町魚市場の朝セリ」

朝9時過ぎ、笠沙町漁協で水揚げされた多様な魚がセリ市にかけられます。大きなカジキマグロから小型のサバ、アジまで魚種が多いのも笠沙町の特長。
漁法も、定置網、曳き網、刺し網。一本釣り、養殖と多様とか。漁協組合長の計らいで特別に見学者向け、箱買い魚のセリ市も開かれました。
■南さつま市笠沙町・魚市場

大浦町の「くじらの眠る丘」展示館

そのうち1頭のみ学術保存され、2013年クジラ達の記憶のための骨格標本とともに展示館が造られた。
■南さつま市大浦町 くじらの眠る丘
大浦町特産品直売所ふるさとくじら館
TEL0993-62-2120
大浦町特産品直売所ふるさとくじら館
TEL0993-62-2120
「鹿児島発の新ウイスキーブランド 嘉之助蒸留所」



◆工程見学(テイスティング付)1,000円(要予約)
■日置市・嘉之助蒸留所
TEL099-201-7700
TEL099-201-7700
お問合せ
■いちき串木野市
観光交流課
TEL 0996-32-3111
http://www.city.ichikikushikino.lg.jp
総合観光案内所
TEL 0996-32-5256
http://ichiki-kushikino.com/
■日置市
商工観光課
TEL 099-248-9409
https://www.city.hioki.kagoshima.jp
■南さつま市
観光交流課
TEL 0993-53-2111
http://www.city.minamisatsuma.lg.jp
■南九州市
商工観光課
TEL 0993-83-2511
http://www.city.minamikyushu.lg.jp
■枕崎市
水産商工課
TEL 0993-72-1111
https://www.city.makurazaki.lg.jp/soshiki/suisan/
■いちき串木野市
観光交流課
TEL 0996-32-3111
http://www.city.ichikikushikino.lg.jp
総合観光案内所
TEL 0996-32-5256
http://ichiki-kushikino.com/
■日置市
商工観光課
TEL 099-248-9409
https://www.city.hioki.kagoshima.jp
■南さつま市
観光交流課
TEL 0993-53-2111
http://www.city.minamisatsuma.lg.jp
■南九州市
商工観光課
TEL 0993-83-2511
http://www.city.minamikyushu.lg.jp
■枕崎市
水産商工課
TEL 0993-72-1111
https://www.city.makurazaki.lg.jp/soshiki/suisan/